菜の花と豚バラの混ぜご飯の画像

Description

にんにくとゴマ油風味で

材料 (2合)

100㌘
1把
にんにく
1片
まほうだし(しろだし)
30~50㏄程度
小匙1~2
しょう油
少々
ゴマ油
適量

作り方

  1. 1

    米2合にまほうだし(しろだし)を加え炊く。水を少なくし硬めに。まほうだし(しろだし)の分量は水の10分の1程度で。

  2. 2

    熱したフライパンにゴマ油、にんにくを入れる。

  3. 3

    にんにくの香りが立ったら豚バラを入れ、炒める。

  4. 4

    豚バラの色が変わったら菜の花を入れ炒める。

  5. 5

    菜の花に火が通ったら塩、しょう油で味を整える。ご飯に混ぜるのでちょっと濃い目に。

  6. 6

    炊き上がったご飯に炒めた物を油ごと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

大根やカブの葉っぱで作っても美味しいです。

このレシピの生い立ち

菜の花を大量に貰い、消費するために。
レシピID : 4461771 公開日 : 17/04/09 更新日 : 17/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート