わけぎと長ネギの甘くない酢味噌あえ

わけぎと長ネギの甘くない酢味噌あえの画像

Description

始めてわけぎを送ってもらったので、酢味噌あえを作ってみました!

材料 (2人分)

2~3本
1本
1~2束
味噌(お家にある味噌でok)
大さじ1
めんつゆ
大さじ1/2
お酢
大さじ2
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    わけぎとネギは一口大に切っておく。

  2. 2

    最初に白い部分をサラダ油で焼く。焼き色がつくまで焼くと◎

  3. 3

    写真

    両面焼き色がついたら、緑色の葉っぱ部分も入れて炒める。

  4. 4

    合わせておいた味噌ダレを入れる。

  5. 5

    写真

    わけぎをネギをしばらくあえたら、水菜を投入する。

  6. 6

    写真

    水菜を入れたら火を止めて、盛り付ける。

コツ・ポイント

お好みで、生姜やにんにくを少々加えてもアクセントになって美味しいですよ✨

このレシピの生い立ち

主人の実家から初めてわけぎが送られてきたので、酢味噌あえに挑戦‼️甘味噌がなかったので、砂糖とみりんで代用しました。水菜は余っていたので入れました。なくても、違う野菜にしてもいいと思います⭐️
レシピID : 4464741 公開日 : 17/04/11 更新日 : 17/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート