簡単♡ぶりのゴマ味噌だれの画像

Description

ぶりの照り焼きもいいけど、たまには違う食べ方も☆

材料 (2~3人)

3切れ
☆味噌
大1
☆砂糖
大1
☆酒
大1
☆みりん
大1
大1
お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を混ぜ合わせる。
    レンジ500W30秒~1分加熱します。
    ぶりはキッチンペーパーで水気をふきとります。

  2. 2

    フライパンにフライパン用アルミホイルをしき、火にかけ1のぶりをのせ焼きます。
    アルミホイルがなければサラダ油を少々。

  3. 3

    写真

    こんがり焼き目がつくまで焼きます。
    焼きあがったらお皿に盛り付け、1のタレをかけて出来上がり♡

コツ・ポイント

☆のタレは温めすぎないように。
タレをぶりにつけて焼いても構いません。ただし焦げやすいのでご注意を。
フライパン用アルミホイルがなければ分量外のサラダ油で焼いてください。

このレシピの生い立ち

ぶり=照り焼きのイメージがあるけど、たまには違った食べ方でぶりレシピのレパートリーを広げたくて☆
レシピID : 4474940 公開日 : 17/04/16 更新日 : 17/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ma___111
簡単美味しくできました〜\( ˆoˆ )/

嬉しいレポ&コメ感謝です♡美味しく食べてもらえてありがとう♡

初れぽ
写真
港UV
新しい美味しさ発見でした!

嬉しいコメ&レポありがとうございます♪気に入ってもらえ嬉し♡