このレシピには写真がありません

Description

鶏モモでも代用できます。

材料 (2人前)

鰤の切り身
2枚
塩、白胡椒
少々
適量
〜調味液〜
黒酢
大1
醤油
大1
味醂
大1
大1
〜仕上げ〜
粉山椒
少々

作り方

  1. 1

    鰤に下味をつけ、薄力粉を薄くまぶします。
    ※物が悪ければ塩をしてキッチンペーパーで挟み、30分以上置いてください。

  2. 2

    1を両面高温で焼き付け、油を拭き取ります。

  3. 3

    2に調味液を入れ、鰤にかけながら煮詰めていきます。

  4. 4

    鰤に火が入れば取り出し、煮汁はそのままとろみがつくまで煮詰めます。

  5. 5

    鰤に煮汁をかけ、仕上げに粉山椒をかけます。

コツ・ポイント

•鰤の火入れと、たれの濃度。

このレシピの生い立ち

照り焼きに飽きたので。
レシピID : 4486453 公開日 : 17/04/23 更新日 : 17/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しろくま♡うりぼう
黒酢でさっぱり。美味しかったです!