魚の真子の塩麹漬け焼きの画像

Description

万能酵母入り塩麹で漬けた真子をグランシェフで焼きました。

材料

真子(たぶん平目)
適量
塩麹(万能酵母液入り)レシピID : 4442542
適量

作り方

  1. 1

    真子は良く洗って塩麹の入った水の中で太い血管の血を洗います。竹串で血管をなぞると血が出てきれいになります。

  2. 2

    きれいになったら、水を捨てよく洗って水気を丁寧に拭きます。

  3. 3

    写真

    今度は塩麹の中につけて満遍なく塩麹をまぶしたら、キッチンペーパーに包んで1~2日、冷蔵庫で寝かせます。

  4. 4

    写真

    グランシェフのグリルで15分、こげめをつけるために一番上の段に網を置きその上にグリル板を置いて高くして焼きました。

  5. 5

    写真

    2日目に焼いてみました。丁度良かったので、あとはキッチンペーパーをとり、ラップに包み、冷凍保存にしました。

コツ・ポイント

焦げ目をつけるために高くしています。
この方法は、上につくような厚みのあるものは避けてください。

このレシピの生い立ち

たぶん平目の真子と、鯛の真子を買ってきました。
レシピID : 4487552 公開日 : 17/04/23 更新日 : 17/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート