▲高野豆腐の玉子とじの画像

Description

食欲がない時にもいい。アッサリ食べれる⤴

材料

適量
適量
適量
★だし汁(昆布・鰹節)
目分量
★醤油
目分量
★味醂
少々
★料理酒又は酒
少々
★砂糖
少々

作り方

  1. 1

    絹さやは筋を取っておく。高野豆腐は市販のパッケージ参照。

  2. 2

    だし汁に★で味付けしたら高野豆腐を入れ落し蓋をして煮る。

  3. 3

    絹さやを加えて更に煮る。汁が少しなくなったら溶き卵を流し入れ、すぐに火を止めてザクッと混ぜる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

特になし。常時、作ってる。冷蔵庫で冷やすと、冷たくて喉ごしがいいので、夏場は特に作ってるかな。
レシピID : 4490247 公開日 : 17/04/25 更新日 : 17/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート