シンプル!小松菜と豚肉のにんにく醤油炒め

シンプル!小松菜と豚肉のにんにく醤油炒めの画像

Description

王道の炒め物を常備の万能にんにく醤油で時短、シンプルに美味しく~これからの季節、よく冷えたビールと一緒がgoodかな♪

材料 (4人分)

大1袋
300g
塩コショウ
少々
大さじ1〜2
みりん
大さじ1
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    小松菜、豚肉を食べやすく適当な大きさに切ります。小松菜は葉っぱの柔らかいところと茎を分けておきます。

  2. 2

    フライパンに油をひき、先に豚肉を炒めつつ、小松菜の茎の部分も投入して、塩コショウをふります。

  3. 3

    にんにく醤油とみりんを入れ、中火でさらに炒め合わせ、茎が少ししんなりしてきたら葉っぱを入れサッと炒めて火をとめる。

  4. 4

    火を止めたら2分ほどフライパンの中に…茎に程よく火が通り味がしみます。蓋はしません。

  5. 5

    お皿に盛付け、七味唐辛子をふり、完成です!子供さん向きに七味唐辛子はなくても美味しいです(*˙˘˙*)ஐ

コツ・ポイント

にんにく醤油だけだとあっさりしますが、みりんを入れることで少し深みとコクが出て、ビールはもちろん、ご飯もすすみます♪
にんにく醤油を常備しておくと、何にでも使えて本当に便利です!

補足…味を見ながら、調味料加減してくださいね。

このレシピの生い立ち

小松菜の旨味としゃきしゃき歯ごたえを存分に味わいたくて☆
※同じ味付けで豚ひき肉を使っても美味しいです!その場合は少し早めに火を止め、水溶き片栗粉を回しかけ、あんかけにも!ご飯にのせて丼にしてもOK!
レシピID : 4494989 公開日 : 17/04/27 更新日 : 17/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうあつ12
今日の夜ごはんです。シンプルがいいですね!

れぽありがとうございます!シンプル簡単が一番ですね☆