☆ヨモギの、簡単下処理、保存!の画像

Description

茹でたヨモギを袋に入れ、すりこぎ棒で叩いて潰しペーストタイプにして、そのまま冷凍保存出来る簡単で洗い物も少ないです!

材料 (作りやすい量)

80g
塩(浸け置き)
小匙2
塩(茹でる)
小匙2
小匙1
袋(作る枚数)
すりこぎ棒

作り方

  1. 1

    ヨモギは3センチ~4センチ位の柔らかいのを摘みました。洗う前に、ゴミ等をきれいに取り除き、小分けしながら何回も洗う。

  2. 2

    ゴミが、きれいになったらボールに水、塩小匙2を入れ、かき混ぜ、ヨモギを入れ10分位置く(一応、目に見えない汚れ除去)

  3. 3

    大きめな鍋に湯を沸かし塩を入れ沸騰させて、重曹(タンサン)を加えます。☆注意!重曹を入れると一瞬フワッとなるので慌てず☆

  4. 4

    ヨモギを入れ茹でます。茎が柔らかくなったら火を止めて、ザルにあけて冷水に入れ、流水しながら冷ます。
    袋を用意します。

  5. 5

    写真

    水気を絞ったヨモギを袋に入れ、平たくして、すりこぎ棒で叩き、ひっくり返して叩きを数回繰り返します。

  6. 6

    写真

    もし、叩き過ぎて袋が破けたら新しいのと交換する。
    平たくしたまま、袋ごと2つ折りにして、ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存。

  7. 7

    できるだけ薄く、平たくして冷凍すると、手でバリンと割れ、解けるのも早く便利ですよ!試してみてはいかがでしょうか?

  8. 8

    ヨモギは、繊維が多いので、少しは繊維が残ります。フードプロセッサー使いでも良いのですが、水を加えなければ回りづらくて。

  9. 9

    その上、着色したり、掃除が大変でした。
    ☆茹で時間を5分位にすると茎はかなり柔らか。葉は、柔らか過ぎになります。

  10. 10

    ☆対処方法~ザルに、破れないペーパータオルを敷いてあける。ボールに氷水を用意して、ザルごと入れ冷ます

  11. 11

    ペーパータオルごと絞って袋に入れ、5の作り方の順ですると良いです。(リードクッキングシート便利ですよ、破れず、はがし易い

  12. 12

    訂正です!ごめんなさい、リードクッキングペーパータオルです。宜しくお願いいたします!

  13. 13

    写真

    30年4/22☆ヨモギ☆の人気検索トップ10入りさせて頂きました☆作レポ下さった方はじめ検索された皆様有り難う御座います

  14. 14

    ヨモギの季節ですね♬頂いたレポに改めて感謝と共に皆様の食卓に春をお届けできる事に幸せ感じてます❇️今年も嬉しいレポが❇️

  15. 15

    写真

    お山のエイさん❇️今年初のヨモギでRp活用とても嬉しく香りも一緒に頂きました〜^^応用も教えてほしいわ✿嬉レポ大感謝よ♥

コツ・ポイント

ヨモギの量が多い時は、重曹も増やして下さいね。大きめな鍋で、水の量は鍋の半分より少し上位迄。同じお湯で2回茹でる事ができます。
☆水気は余り絞り過ぎるとパサパサになります!
☆すりこぎ棒が無い時は、餅をのす、棒や、代用になる物で。

このレシピの生い立ち

毎年、沢山作りますが、フードプロセッサーを以前使ってましたが後始末が大変でした。この作り方にしてからは本当に簡単で、好きな時、好きなだけ使えるので便利です!今回は芋餅に練り込んで焼いて、初ヨモギの色と香りを楽しみます!
レシピID : 4501942 公開日 : 17/05/02 更新日 : 20/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
ドラエミ
叩いてストレス解消!洗い物が少く助かりました(◕ᴗ◕✿)
写真
クックHG9V8Y☆
恵美さん今夜はレシピの半分作りました♪それでも力尽きましたが細かくきれいにできました♪素晴らしいレシピ有難うございます😊
写真
むっちゃん☆☆♪
こんばんは☺️今日も少し摘んできて作りました☺️色々活用していきます😊恵美さんいつも有難うございます😊
写真
むっちゃん☆☆♪
こんばんは☺️畑で摘んできました☺️少し長めに加熱することで柔らかくなり潰しやすいですね。色々と活用したいと思います😊いつも有難う☺️