ピーチとベリー、梨のコブラーの画像

Description

アメリカではよく聞くコブラー。フルーツとスコーンのような生地を一緒に焼くのでとても簡単♪大勢の分のデザートを作りたい時などは助かります。上はホックリのスコーンに下にはとろ~り、柔らかく煮えたフルーツ。一緒に冷たいアイスでも生クリームでも!

材料 (8人分(25×23cmくらいのベーキングパンに丁度よい))

3個~4個
3個~4個
200gくらい
大を15個くらい
1/4カップ
シナモン(好みで)
小さじ1/2
225g
グラニュー糖
200g と 大さじ2
ペーキングパウダー
大さじ1
小さじ1/2
1個
160ml と仕上げ用に大さじ3くらい
 

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉はよく振るっておく

  2. 2

    写真

    無塩バターは小さいキューブにあらかじめ切って、また冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    写真

    ベーキングパウダーはアルミの入っていないものが買えるようならそちらをおすすめします。

  4. 4

    写真

    ピーチ、洋梨を食べやすい大きさに切る。イチゴも洗って1/4か半分の大きさに切り大きなボールへ移し、そこへ コーンスターチ、ブラウンシュガー、好みでシナモンを加えよくまぜる。それをベーキングディッシュに入れる。

  5. 5

    ボールに薄力粉、200gのグラニュー糖、ベーキングパウダー、塩をまぜ、そこに小さく切って冷やしておいたバターを加える。

  6. 6

    写真

    そこへ無塩バターを加え、フォーク、または↑上のようなものでグリーンピースの大きさよりも小さなピースになるまでサクサクと切りまぜる。

  7. 7

    ボールに生クリームと卵をまぜ、⑥の粉類にゆっくりまぜながらだんだん日とまとまりになるまで混ぜてゆく。

  8. 8

    まざったら、小麦粉をはたいた台に載せ、生地を8~12当分にわけボール状にしておく。

  9. 9

    そのボール状にした生地を少しつぶしながら④のフルーツの上に乗せ、綺麗に並べる。そして上からブラシで生クリームを塗り、大さじ2とっておいたグラニュー糖をふりかける。

  10. 10

    写真

    あらかじめ温めておいたオーブンで180℃、45分~55分美味しそうな焼き色がつくまで焼く。下の棚にフルーツのジュースがふきこぼれてもいいようにベーキングシートをひいておくと良いです。

  11. 11

    写真

    一時間くらいおいてからが食べごろです。それぞれの器に取り分けて、アイスクリームでも生クリームでもお好きなものと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

フルーツは何でもいいのですが、前回白桃を使ったところ少し硬くてあまり美味しく仕上がりませんでした。黄桃の方がいいようです。そして切るときは煮てクタクタに小さくなることを考えてあまり小さく切り過ぎないようにしてください。好みでレモンジュースを加えても美味しいです。

このレシピの生い立ち

アメリカの料理サイトで昔見つけたレシピを参考に自分流にアレンジしてみたものです。
レシピID : 451475 公開日 : 08/12/03 更新日 : 08/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート