鶏ももと野菜で肉野菜炒め。バター正油で☆

このレシピには写真がありません

Description

お弁当用に思い付きました。バター正油でおいしいと思います。肉に野菜入りの、かさ増し料理。

材料 (2~3人分)

鶏肉細切れ
120~150g
2〜3株
ひとつかみ
固形コンソメ
1/2個
しょうゆ
少々(小さじ1〜1.5)
バター
8〜10g
バルサミコ酢
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は根元から2㎝位で切り落とし、茎と葉をよく洗い、3㎝位に長さを切り揃える。

  2. 2

    フライパンを熱し肉を入れ、肉を炒めながらコンソメを砕き入れる。肉の色が白く変わったらもやしと小松菜を投入し野菜を炒める。

  3. 3

    2にバターを投入。バターが溶けたらしょうゆ差しでフライパンに直径10㎝の円を2/3くらい描くように、しょうゆを投入する。

  4. 4

    3にバルサミコ酢小さじ1/2くらい(少量、目分量で大丈夫)を回しかけて、混ぜ軽く炒め合わせて完成。

コツ・ポイント

しょうゆを、しょうゆさしで回しいれますが、直径10㎝の円を急いで描くぐらいの少しの量にして下さい。肉は、もも肉が柔らかくて美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

お弁当のおかず作りに困って誕生しました。
レシピID : 4541473 公開日 : 17/05/24 更新日 : 17/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まーきゅ
ピーマン🫑も入れてみました!味付けも良い感じです♪