簡単!美味しい!さんま缶でトマトソース

簡単!美味しい!さんま缶でトマトソースの画像

Description

さんま缶の甘い蒲焼き味が、パスタに合うトマトソースに変身!

材料 (3~4人分)

1本(無くてもOK)
コンソメ顆粒
3/4位
トマトケチャップ
小さじ1
コショウ
適量
ドライパクチー粉
大さじ1
砂糖
小さじ1(必要な場合)
にんにく(微塵切り)
1片
オリーブ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料はこんな感じです。

  2. 2

    写真

    フライパンに微塵切りにした にんにくとオリーブ油を入れ火にかける

  3. 3

    写真

    にんにくの香りがたってきたら さんま缶を全て入れ、細かくほぐすように炒め合わせる

  4. 4

    写真

    こんな感じにほぐれたら

  5. 5

    写真

    トマト缶を全て加えて、トマトとさんまを更に細かくほぐしながらひと煮立ちさせる

    トマトペースト、トマトケチャップを加える

  6. 6

    写真

    コンソメ顆粒を加える
    (味見をして、甘味が足りなかったら砂糖を加える)

    ドライパクチーを加えて更に煮詰める

  7. 7

    写真

    コショウを加え味を整える(塩気が足りなかったら、コンソメ顆粒、または塩で調整)
    ※この位煮詰めると良いです♪

  8. 8

    写真

    茹でたパスタにたっぷりかけて完成!

    (上にドライパセリをのせています→)

コツ・ポイント

・トマトペーストは無くても大丈夫ですが、入れた方が深みが出て美味しいです
・ドライパクチーは、入れても殆んど味も香りもしないので、苦手な人も是非加えてみて下さい。加えるとトマトソースの味がまとまる感じがします
・ソースは煮詰めて下さい

このレシピの生い立ち

ストックしていた さんま缶の有効活用を考えていて、パスタソースを作ったらどうかな?!と思い試したところ、美味しいトマトソースが出来ました!子供も大好きで、我が家の定番レシピになりました。
美味しくて簡単なので、是非お試しを~♪
レシピID : 4546847 公開日 : 17/06/06 更新日 : 17/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックVXN8PT☆
美味しくできました。

つくレポ有難うございます♪とても嬉しいです!!