ワラサの炙り中とろの画像

Description

自分で釣った魚を4日寝かせて、熟成ワラサの皮目の香ばしさがこれまた、たまらない…(笑)

材料 (4人前)

柵1本
1/4パック

作り方

  1. 1

    写真





    ワラサをの矢印の部分の、中とろ部分を皮付きで準備する!

  2. 2

    写真

    皮目に縦筋を入れる

  3. 3

    写真

    裏返し、かわを下にして、約5mm~1cm幅に切り分けて

  4. 4

    写真

    この時、途中までは削ぎきりしていき…

    (写真ないので、大トロの写真使ってます)

  5. 5

    写真

    最後に刃をたててやるときれいに行きます!

    切ったら、皮目を上にして皮に隙間が開かないように並べておきます!

  6. 6

    写真

    キッチン用のガストーチ(バーナー)で、皮目を少し焦げるくらいに焼き目をつけたら…

  7. 7

    写真

    冷蔵庫で冷やしておいた、お皿に切り身の下に包丁を入れて、そのまま盛り付け、カイワレをあしらって完成です!

コツ・ポイント

ワラサは、生きているうちに、キチンと血抜きして、しっかり保冷して持ち帰ってください!
熟成時、キッチンペーパーはケチらずに…(笑)

皮目をきれいに見せるためにも、おいしく食べるためにも、包丁はギンギンに研いでやってください…(笑)

このレシピの生い立ち

釣ったワラサを寝かしてて…(笑)

炙ったらうめぇだろうなぁって…(笑)
レシピID : 4559865 公開日 : 17/06/05 更新日 : 17/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート