今が旬!地物土付きらっきょうの甘酢漬け

今が旬!地物土付きらっきょうの甘酢漬けの画像

Description

地物の土付きらっきょうが出回るこの時期。手作りのらっきょうを作ってみました。年に1回の作業なので忘れないように忘備録です

材料

土付きらっきょう
1キロ
30g
らっきょう酢
600㏄

作り方

  1. 1

    写真

    土付きらっきょう1キロ買ってきました。まずは軽く洗いながら、つながっているものはバラバラにする

  2. 2

    根っこと頭の部分を切り、周りの皮もとり綺麗に洗う。これで800gほどに減りました。

  3. 3

    写真

    流水でしっかり水洗いし、泥などが残らないようにします

  4. 4

    写真

    塩を振り、1日おいて塩漬けにします

  5. 5

    ビンを熱湯消毒して冷ましておく。

  6. 6

    鍋にたっぷりのお湯を用意し、沸騰したら火をとめ、その中に塩を水洗いしたらっきょうを10秒入れる。

  7. 7

    写真

    お湯から上げ、30分ほど荒熱を取る。

  8. 8

    写真

    ビンにらっきょうを入れ、その中にらっきょう酢を入れる。もし酢が足りなければ追加してください。

  9. 9

    約2週間で出来上がります。

  10. 10

    写真

    【人気ランキング】「らっきょうの甘酢漬け」の人気検索でトップ10入り 2017/10/10

コツ・ポイント

洗いらっきょうも売ってるけど、地元のらっきょうはやっぱり土付き。今回は地産地消を心がけて、土付きから頑張ってみました。下ごしらえは何気に大変ですが、慣れてくると楽しくなってきました。らっきょうの匂いは少しきついので注意です

このレシピの生い立ち

梅雨前~出回ってくるらっきょう。毎年気になっていたけどなかなか手を出せなかった。今年は意を決して頑張ってみました。地元のらっきょうは粒がおおきくておいしかったです
レシピID : 4563763 公開日 : 17/06/24 更新日 : 17/10/11

このレシピの作者

悠美姉
【Smile Cooking スマイルクッキング】
クックパッドアンバサダー2023として活動中!
結婚を機に能登半島に住む。子育てを通し、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のパワフルママ。
四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。

料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!
地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指す!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yuhima
2週間後が待ち遠しいです。土洗いも楽しみながら出来ました。

出来上がりがすごく楽しみですね♪美味しくできますように♪