今が旬!手仕事♪新生姜の甘酢漬けの画像

Description

この時期に出回る新ショウガ。脇役に回ることが多い生姜の甘酢漬けですが子供が好きなので大量に作ってみました

材料

らっきょう酢
200㏄

作り方

  1. 1

    写真

    生姜をよく洗い汚れを取る。その後スプーンで皮をそぐ。

  2. 2

    写真

    なるべく薄く生姜を切る。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯にさっとくぐらせる。

  4. 4

    写真

    粗熱が取れたら水分を絞る。

  5. 5

    写真

    熱湯消毒したビンに水分を切った生姜を入れる。

  6. 6

    写真

    らっきょう酢を入れたら翌日から楽しめます。しっかりつけるなら1週間ほど寝かしてできあがり

コツ・ポイント

生姜はなるべく薄くきると美味しくできます。今回は手抜きでらっきょう酢を使って作りました。

このレシピの生い立ち

新生姜が出始めたので、手作りの甘酢漬けを作ってみました。とことん簡単に作ってみたのですが想像以上に美味しくできました
レシピID : 4563767 公開日 : 17/06/08 更新日 : 20/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート