小松菜とツナの炒め物の画像

Description

小松菜の食感とツナ缶の旨味がなかなかの好相性!お弁当の彩りにも使ってます。

材料 (3、4人分)

1束
1個
マジックソルト
適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れて、ツナを煮汁ごと空ける。

  2. 2

    軽く油を馴染ませたら、小松菜を投入。しんなりするまで炒める。

  3. 3

    マジックソルトを振って、全体に混ざったら出来上がり!

コツ・ポイント

ノンオイルのツナ缶を使ったのでサラダ油を入れましたが、ノンオイルじゃなければ、サラダ油は使わずにツナ缶のオイルで十分です。

このレシピの生い立ち

小松菜=油揚げとの煮浸し、しかなかったので新たなるモノに挑戦しょう!と思ったものの、面倒くさくなり、結果、出来たのがコレ!(笑)
レシピID : 4625094 公開日 : 17/07/16 更新日 : 17/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ナルぴょん
もう一品欲しい時に、簡単にできていいですね♪

ありがとうございます! 作っていただけて、嬉しいです^_^

写真
さおにゃんこ✨
簡単に美味しくできました(╹◡╹)

つくれぽ、ありがとうございます!嬉しいです!

写真
ネコのみさき
今晩の夕食のおかずが、出来ました。

つくれぽ、ありがとうございます!嬉しいです!

初れぽ
写真
蛇口から生ビール
超簡単にお弁当の隙間埋めに役立つ一品ができました♡明日入れます!

嬉しいです!ありがとうございます。美味しそう(^_^)