いつまでも固くならないゼラチンゼリー

いつまでも固くならないゼラチンゼリーの画像

Description

冷蔵庫で長く冷やしても硬くならない分量のゼラチンです。すぐ食べるんじゃなくて、作り置きのおやつに向いてます。

材料 (200ccの液量分)

みかんの缶詰の汁
200cc
小さじ2
砂糖
大さじ1/2〜1
みかんの缶詰の身
お好みで

作り方

  1. 1

    ゼラチンはふやかすのが必要なタイプのなら、事前に適量の水でふやかしておくこと。

  2. 2

    みかんの缶詰の汁を温めて砂糖を加え、溶けた後、ゼラチンを溶かす。この時、液の温度は60度を超えないように。

  3. 3

    好みのフルーツを予め入れておいた容器に注ぎ、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

200ccの液量あたりのゼラチンの分量は5g(大さじ1)その3分の2ぐらいなら食べ頃を逃しても硬くなり過ぎないので好きな時期に食べられます。
色んな味で応用してみて下さい。

このレシピの生い立ち

分量通りに作って、余りは翌日に食べようとすればゴリゴリになるゼリーに困り果てて
レシピID : 4635097 公開日 : 17/07/23 更新日 : 21/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート