カリッうま!コンソメのり塩*ポテト
作り方
-
-
1
-
粉末コンソメをあらかじめ、さらに細かい粒子に砕きます。皮付きじゃがいもをよく洗い、ラップをして、電子レンジで2~3分チンします。あらかた火が通ればOKです!くし型切りにします。
-
-
-
2
-
オリーブ油を熱したフライパンに、じゃがいもを入れて、火を通して表面をカリッと焼き上げます。
-
-
-
3
-
②にコンソメと塩を加えて、からめて、お皿に盛ります。青海苔を振って出来上がり。
-
-
-
4
-
粉末コンソメのつぶし方として。
ラップに包み、めんぼうでタンタンと叩きました。
もっと簡単な方法あるでしょうか?
-
-
-
5
-
DJMOCA さんと、aichan2006さんからの情報です。コンソメですが、少量のお湯で溶いて使用する方法♪つぶさなくて済みますね!情報ありがとうです~。
-
-
-
6
-
さらに、aichan2006さんから情報です。
じゃがいもはカットしてからチンすると、もっと簡単だそうです☆情報ありがとうございます~。
-
コツ・ポイント
粉末コンソメを細かくしないで加えると、塊が出来て、しょっぱい部分ができてしまいますので、サラサラに砕いてから入れて下さい。キューブの場合は1/4個ぐらいです。フライパンじゃなく、フライドポテトにして、コンソメ・青海苔等をかけても♪冷凍のポテトフライなら、もっと簡単✿
このレシピの生い立ち
いつものフライドポテト。。。味付けを変えようと思い。コンソメ&のり塩にしてみたところ、旦那が喜びました。
レシピID : 463657
公開日 : 07/11/22
更新日 : 15/11/18
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
わーい!にょにょちゃんだ+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+
つくれぽ、ありがとう!!
そちらにお邪魔するねん♪
今私の日記にコメ残しちゃったんだけど、ペコしゃん、気付くわけないし(笑)なのでコピーしに来ました(*^m^*)
コンソメのり塩*ポテト、ポテチみたいで美味しいよね♡
ってほとんど食べられちゃったけど(T△T)
たまちゃんいいなぁ。
ふわふわの動物にさわりたくて、うさぎとかモルモットとか飼いたいなとか思ってるんだ。
でも世話をするのはもちろん私なので、それなりの覚悟が・・・でなかなか思い切れず。
よそのにゃんこさわる位がほんとは良いんだよな~
へ、ヘルニア?!
私のイメージでは、ヘルニアって背骨がどうのこうのってやつじゃないの?
足の裏と太ももの裏って・・・
でもきちんと直しておかないと後からツライ事になりそうだからがんばって通院してちょ。
実は今日も仕事休みなのに、家はちっとも片付かず~
そうそう、びっくりするほど大きななめこ買ったからなめこ豆腐作ったの~
近いうちにれぽするねo(*^▽^*)o~♪
コメわざわざありがとう♫♬
手土産持って、お邪魔するねん✿
ちょっと前ですが、コメントありがとうございます!
ヘルニアとのことでその後調子はいかがですか?
コメント残してくれた頃は軽い運動も再開されてるようですが無理しないようにしてくださいね^^
コンソメのり塩ポテト、ごちそうさまです!
とっても美味しかったです♪
このタイプ(くし型)のポテト大好きなのです。
レモンガーリック味もすごく惹かれたんですが、この後歯医者に行かなくてはいけなかったので(笑
ではまた来ます^^ノシ
コンソメのり塩*ポテトのつくれぽ&コメントありがとう♥
とっても嬉しかったです✿
くし型ポテト好きですか~。なんかこの方がかわいい感じあって、ペコ助も好きです+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+
!!
れぽくれた時期、歯医者に行ってたの!?
いや~偶然だね。ペコ助も行ってました(笑)
そうそう、にんにくレシピはさけるよ(。→ˇ艸←) プッ
ヘルニア・・・。
完治したとはいいきれないんだけど、だいぶ痛む回数が減りました。
そうそう!
今日久しぶりに、たまちゃんに会えてテンションあがりましたよ♥クス
ペコ助ちゃんも歯医者に通ってたのね^^
にんにくは気を使っちゃうのよね(笑
前の日から食べるのよそうとか。。。(-"-)
たまちゃんに会えたんですね~♪
励みになりますよね^^
梅雨時期とか痛みが出やすいって聞いたことがあるので無理のない程度でウォーキングがんばりましょうね!
私も紫外線を気にしつつもがんばってます♪
この間はコメントありがとうございます!
すぐにお返事できなくてごめんなさいっ!!
群馬、蒸し暑いでしょう(^_^;)
じっとしていても汗がじんわり。。。
なんとも不快な日々だったけど、最近は朝晩とも涼しくて過ごしやすくなってきましたよ^^
昨日、軽井沢へ行ってきたんですが、群馬と約10℃差!
日中も日差しは強いものの、風が涼しい^^
夜は肌寒いくらいでした~
すっかり秋らしくなってしまってちょっぴり寂しい。。
そうそう!私が住んでいる所は鶴でいうと頭のほう?かな^^
東毛地区です。
ウォーキング、なかなか出来ない時もありますよね。
私も最近は定期的に行けないことが多くて。。^^;
マイペースでがんばりましょ♪
長くなってしまったので、また^^ノシ
コメントありがとう♡
今回は珍しく、早速お返事です(笑)
1週間前ぐらいから、朝晩涼しい・・・というか寒いです。
長袖で寝てます!+毛布!
桜の木も・・・紅葉がはじまってます♫♬
群馬はまだ寝苦しいかな?
なるほど!
鶴でいうと頭のほうなんですね♫♬
群馬=鶴っていうのは、群馬の人しか通じないみたいで。
うちの旦那に鶴の話をしたら、「?」って顔されました。
あとで地図をみて納得してくれましたよ(笑)
『つる舞う形の群馬県』
上毛かるたが懐かしく感じます(。→ˇ艸←) プッ
よく軽井沢に行かれるんですね!
ペコ助は素通りするばかりで(笑)
あ。長くなったので、この辺でU,,・ω・)ノ~~
いつも、コメントありがとう♪
こちらのレシピにレポしたのですが、私のキッチンのつくれぽを見ると、写真が表示されてなくて。。こんなの初めての経験で、戸惑ってます(゚o゚;;
なので、もう一度送ってみますね!
二重でいってたら、すみませんm(_ _)mこういうことなので、一応連絡させて頂きます!
でわ、良いお年を☆
こちらこそ、コメントありがとう♥
そして、遅くなってごめんなさい┏○ペコ
仕事が多忙で掲載が遅くなりました。
れぽの件ですね。
はい、了解しました。
こちらで対処いたしましたから、ご安心を(^^ニコ
今年も宜しくお願いします┏○ペコ