エビと、にんにくの芽の黒胡椒炒めの画像

Description

にんにく芽の不人気理由「歯切れ悪さ」は縦半分割だけで解消、料理としては見た通り美味しい安いものです。

材料 (2人分)

100g~200g
10本程度
5枚くらい
顆粒コンソメ
6g
黒胡椒
小さじ1
炒め油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    むきエビに顆粒コンソメの半量をまぶしておく。
    バナメイむきエビ、安いですよね。

  2. 2

    写真

    しいたけ6等分

  3. 3

    写真

    にんにく芽は、この感じに縦て半分割してから長さ4等分(皮が丈夫なので、縦に割ることで歯切れをよくします)

  4. 4

    写真

    油を敷いた強火フライパンでエビにかるく焼き目をつけます

  5. 5

    写真

    エビに焼き目がついたら、にんにく芽・しいたけ投入して残りの顆粒コンソメ入れます

  6. 6

    写真

    しんなりしたら、黒胡椒。混ぜて完成

コツ・ポイント

ふつうの炒めものをわざわざレシピにというのは、にんにく芽を半分割する」を伝えたかったわけで。なので、必ず縦て半分にします。

このレシピの生い立ち

歯切れ悪さだけで常に安物野菜になってるけど、そこさえ解消すれば香味、緑の色味、2役をこなしてくれるもの。半分割すれば」は、何とかしたいと思ってれば誰も辿り着くところだろうけど、食材の選択肢にすら考えないひとに提案。藤井恵さんもやってたような
レシピID : 4644600 公開日 : 17/07/30 更新日 : 17/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート