お弁当にピーマンの塩昆布炒めの画像

Description

ごま油と塩昆布がぴったり合って美味しさを倍増させてます。

材料 (お弁当分)

塩分控えめ塩昆布
10g
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンは下手を取り縦半分に切って繊維に逆らって細く切る。

  2. 2

    写真

    プライパンにごま油をひき中火で軽く温める。

  3. 3

    写真

    ピーマンを入れ軽く炒める。

  4. 4

    写真

    油が回った感じぐらいの炒め具合にする。

  5. 5

    写真

    塩昆布を入れてピーマンと一緒に炒める。

  6. 6

    写真

    ピーマンに火が通ったら出来上がりです。

  7. 7

    写真

    ちょこっと作りなのでお弁当2つ分ぐらいの量です。

コツ・ポイント

塩昆布は入れすぎないようにしてください。ピーマンの緑色が主役にしてください。

このレシピの生い立ち

お弁当の緑がいつもブロッコリーなのでたまには違うお野菜でと思いピーマンで簡単に美味しく作れるレシピを考えてみました。
レシピID : 4674536 公開日 : 17/08/21 更新日 : 17/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
itm☆
美味しかったです☆

嬉しいコメントありがとうございます。

写真
naoyumi☆
とっても簡単で、調味料を使わずに凄く美味しくて驚き☆感謝です!

とても嬉しいお言葉ありがとうございます。これからも頑張ります

写真
aussie7
簡単でおいしいです♪お弁当に最適ですね!

作ってくれて嬉しいです。お弁当の隙間にいいですよね。

写真
まるまつこ
お弁当にとても良いです。

作ってくれてありがとう。嬉しいです。