枝豆『にんにくピリ辛やみつき風』の画像

Description

BSプレミアム『あてなよる』大原千鶴さんの紹介した『簡単絶品のお酒のあて』美味しそうだったので作ってみました!

材料

ゆでた枝豆
200~250gくらい
醤油
大さじ2
豆板醤
小さじ1
にんにくすりおろし
1片

作り方

  1. 1

    茹でた枝豆を使うが、三度塩のうち洗い塩・ゆで塩まではするが、最後の茹で上がり塩はしません。
    (冷凍枝豆でも可)

  2. 2

    にんにくをすりおろし、醤油・豆板醤をよく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    茹でた枝豆をフライパンで、から煎りして水分をとばす。
    中~弱火で焦げないように3分くらい。

  4. 4

    写真

    火を止め、すぐに2の合わせ調味料を加えてからめるだけ!

コツ・ポイント

コツもポイントもない、簡単メニューです!

このレシピの生い立ち

たまたま見た番組で紹介されていましたが、詳しい分量の表示がなかったので、分量は自己流です!私はお酒が飲めませんが、飲める方々には大好評で、我が家の定番おつまみ・お酒のあてになっています!
レシピID : 4684408 公開日 : 17/08/27 更新日 : 20/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
めめサン
枝豆がまだなので旬の空豆ですが やっぱりこの味付最高です
写真
めめサン
番組見ていてめっちゃ食べたかったんです 予想以上に最高のあて!!

嬉しいつくれぽありがとう♪ 枝豆の季節がやってきましたね~!

初れぽ
写真
フクです
優しい味の枝豆と豆板醤の辛さが合って美味しかったです。

初つくれぽです♪ありがとうございます!