焙茶みたらしさつま芋餅 楓蜜風味 

焙茶みたらしさつま芋餅 楓蜜風味 の画像

Description

ほうじ茶の香味とメープル風味でおやつはもちろん、一味違う甘過ぎないみたらしあんで、おかずにも美味しいさつま芋餅です。

材料

大匙1
〇カナダ・ケベック州産メープルシロップ
大匙2
〇醤油
大匙2
大匙1

作り方

  1. 1

    ボールか袋に☆を入れてよく混ぜ丸めます。
    直径3㎝厚さ1.5㎝くらいです。

  2. 2

    1を蒸かすか、薄く油を引いたフライパンで両面焼きます。

  3. 3

    お鍋に〇を入れて混ぜ、火にかけます。
    絶えずかき混ぜ、とろみがついたら火を止めます。

  4. 4

    お皿に2を盛りつけ、3をかけます。

コツ・ポイント

さつま芋は焼き芋でももちろん美味しいです。
食べきれずに残ったもので作ると楽ちんです。1の工程後、冷凍できます。
2でお芋を蒸かすときに使った蒸し器が出しっぱなしだったので蒸かしましたが、フライパンで焼くほうが手軽ですね。

このレシピの生い立ち

おやつに蒸かし芋をハフハフいただき、ほうじ茶をすすって、食欲の秋スタートです。
食べきれないお芋で何をしようかと、温かいうちに潰しながら、晩御飯のおかずにと思いつきました。
片付けていない蒸し器で芋餅を蒸し、急須に余った焙じ茶を使いました。
レシピID : 4710525 公開日 : 17/09/17 更新日 : 17/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
グリーンルバーブ
ほうじ茶のたれが優しい風味で美味しい!素敵な餅レシピありがとう★

ほんのり焼き目が焙茶にぴったり!こちらこそ素敵初れぽありがと