ネギのメープル味噌焼きの画像

Description

モニター当選したメープルシロップで、超簡単「和」の一品を作りました。
ごはんにもお酒にもピッタリです。

材料

25センチくらい
●白みそ
大さじ1
●メープルシロップ
小さじ2
□メープルシロップ
小さじ1
少々
一味(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ネギは洗って水気をきり、8等分(3センチくらい)にカットする。

  2. 2

    写真

    2こずづ爪楊枝にさす。

  3. 3

    写真

    アルミフォイルに油少々(分量外)を塗り広げ、②のネギをのせ、魚焼きグリルかオーブントースターで表面が乾く程度に焼く。

  4. 4

    写真

    ●の材料をよく混ぜておく。カシューナッツは細かく刻んでおく。

  5. 5

    写真

    焦げ目がついたら、□のメープルシロップを塗り、乾くまで焼く。

  6. 6

    写真

    ④の、みそだれを塗って味噌に焼き色がつくまで焼く。ひっくり返して裏面も同じように焼く。

  7. 7

    写真

    焼き上がり。器に盛り、2つづつそれぞれ青のりと刻んだカシューナッツをのせる。

  8. 8

    写真

    出来上がり。おつまみにも、ごはんの一品にもマルです。
    お好みで一味を付けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

ネギの甘味とメープルシロップ、白みその甘味がそれぞれ活きるように、先にメープルシロップを塗って焼くのがポイントです。
つまようじが焦げないようにしてください。

このレシピの生い立ち

モニター当選した、「カナダ・ケベック産メープルシロップ」を使った和の一品です。
火を入れることで、つやつやに仕上がりました。
レシピID : 4728433 公開日 : 17/09/27 更新日 : 17/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート