具だくさんスープのお弁当の画像

Description

スープは移動中に汁がこぼれる恐れがありますよね。
これなら心配無用です。おにぎりのセットにいかがでしょうか

材料

お好みのスープ
一人前
2.5グラム(一袋の半分)
※(171031修正)5グラムにしていましたが、半分の2.5でも固まったので修正しました

作り方

  1. 1

    ※スープレシピではなく、お弁当としてスープをもっていく際の工夫のご紹介です

  2. 2

    写真

    ※今回は根菜のスープです。
    お好みのスープを作ってください。
    今回使ったゼラチンは→です。5グラム個包装されています

  3. 3

    写真

    ~前日~
    容器に熱いスープを入れ、ゼラチンを溶かす。
    スープにゼラチンを溶かす→具を入れるの順番がよさそうです

  4. 4

    写真

    ~前日~
    ラップをして、ある程度あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やします

  5. 5

    写真

    ~当日~
    持参して、食べる前にレンジで温めるのみ。
    ゼリー 状は、温めたら汁に戻ります。(写真はレンチンする前)

  6. 6

    ゼラチンはコラーゲンが豊富なので、お肌にもいいてすよ。お鍋にコラーゲンをいれるのと一緒です。

  7. 7

    私は丼ぶりタイプのお弁当を使っています

コツ・ポイント

熱いスープでゼラチンをとかしてください

このレシピの生い立ち

具だくさんのスープをお昼に食べたいと思い、持っていき方を考えました!夜ご飯で作ったスープを持っていけば準備も楽チンです。
職場など食べる場所にレンジがある方限定です。
レシピID : 4740705 公開日 : 17/10/04 更新日 : 17/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート