小麦、乳なし!さつまいものケーキの画像

Description

甘くて美味しい☆生地にもさつまいもを練り込んであるのでさつまいもの味がしっかりします!

材料 (ミニパウンド型1個分)

60g
さつまいもパウダー
5g
オリーブオイル
30g
きび砂糖
55g
Lサイズ1個

作り方

  1. 1

    マッシュ用のさつまいもを柔らかく茹でる。

  2. 2

    角切り用さつまいもを角切りにし耐熱容器に入れ、材料の砂糖のうち3gをふりかけ、ラップをしてレンジ600wで1分加熱する。

  3. 3

    茹でたさつまいもをマッシュ状につぶす。

  4. 4

    オリーブオイルを加えて混ぜる。

  5. 5

    残りの砂糖を加えて混ぜる。

  6. 6

    卵を加えて混ぜる。

  7. 7

    米粉、ベーキングパウダー、さつまいもパウダーを加えて混ぜる。

  8. 8

    角切りにしたさつまいもを加えて混ぜる。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた型に生地を流し、トントンと叩いて空気を抜き、180度のオーブンで25~30分焼く。

  10. 10

    竹串を刺して何もついてこなければ、オーブンから取り出しトントンと叩いて焼き縮みを防ぐ。

コツ・ポイント

さつまいもパウダーはなくても大丈夫です。
さつまいもの甘さが足らない場合は、砂糖を60g~65gにしてください。
焼き時間は目安です。竹串に生地がついてくる場合は追加で焼いてください。
砂糖は白い砂糖、油分はサラダ油などでもOKです。

このレシピの生い立ち

実家の家庭菜園でさつまいもがたくさん採れたので、さつまいも消費にと考えました☆
授乳期ママさんやアレルギーのあるお子さまも食べられたらと思い、ヘルシーに仕上げました!
レシピID : 4741439 公開日 : 17/11/14 更新日 : 17/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート