ツナ入り☆安心米「ひじきご飯」の画像

Description

非常食・安心米(アルファ化米)「ひじきご飯」にツナを加えて、3分で完成!栄養価もUP!

材料

安心米(アルファ化米)「ひじきご飯」
1袋
お湯
170ml

作り方

  1. 1

    写真

    袋を開封する。

  2. 2

    写真

    スプーン・脱酸素剤(結構奥に埋まっています…!)の2点を取り出す。

  3. 3

    写真

    注水線までお湯を入れ、よくかき混ぜる。チャックを閉めて、15分待つ。そ

  4. 4

    写真

    の間に、ツナ缶を開けて汁を捨て、ほぐす。

  5. 5

    写真

    15分経って吸水した安心米に、ツナをあわせて軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    完成☆

コツ・ポイント

一度炊飯したお米を乾燥させた「アルファ化米」なので、吸水後はモチモチです。その為、ツナ缶はノンオイルのものを、汁を捨てて使う方がよいです。

このレシピの生い立ち

アウトドアでの食べ残った非常食「安心米」(アルファ化米)で「舞茸のリゾット(recipe/4391496)」「ドライカレー豆乳リゾット(recipe/4393845)」を作ったら、ハマってしまい。一手間掛けることが楽しくなりました。
レシピID : 4773394 公開日 : 17/10/24 更新日 : 17/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート