黒豆とにんじんとさきいかのポン酢漬け

黒豆とにんじんとさきいかのポン酢漬けの画像

Description

箸休め、おつまみ、お弁当のおかずにもぴったりの一品です。

材料

小1本
約30g
ぽん酢
大さじ1
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは薄めの短冊切りにする。

  2. 2

    写真

    全ての材料をざっと混ぜて袋に入れる。
    特にもまなくてもよい。(一度、上下を返すくらい)

  3. 3

    1時間くらいで完成。

    ★好みでごまをふるのもいいかも。

  4. 4

    写真

    ★ちなみに、黒豆はまとめて蒸して、冷凍保存しています。

    煮るより簡単で、豆本来の味も残るのが魅力的です。

コツ・ポイント

★漬け時間は、私は1時間以上(長くて2日)ですが、あっさりしたものが好みなら30分でもよいかも。

★甘い黒豆では作ったことがありません。
(どんな感じになるのかな?)

このレシピの生い立ち

最初は黒豆をフライパンでからいりしたものと、アタリメで作っていましたが、もう少しやわらかいものにしたくて、さきいかと蒸した黒豆に変えました。
レシピID : 4775672 公開日 : 17/10/25 更新日 : 17/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート