シンプルで美味しい!芋きんとんの画像

Description

秋になり、さつま芋掘りが盛んになっています。今掘ったものを日陰に置いて熟成させ蜜がたっぷり出たものがきんとんに最適です。

材料 (4人分)

2個分
砂糖(上白糖)
50g
小匙1/2杯

作り方

  1. 1

    さつま芋は、皮をむいて荒く切って電子レンジ600wで5~6分位かけて柔らかくする。

  2. 2

    柔らかくなったさつま芋は、鍋に入れて、フォークでつぶす。

  3. 3

    粗くつぶれたら、卵黄、砂糖、塩を入れて弱火で砂糖が溶けるまで温め、火を止めて生クリームを仕上げに入れて味を調える。

  4. 4

    ラップに一口位の大きさに丸めたものを置いて、包む時にラップをねじりながら包む。

  5. 5

    ラップごと冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

作り方は、スィートポテトと変わりませんが、バターが入っていないので、あっさりしています。
弱火で火にかけるのは、砂糖を溶かす程度に温めるという事なので、焦がさないように気を付けて下さい。レンジの時間は、目安なので固い時は時間を伸ばして下さい

このレシピの生い立ち

さつま芋は堀たてを乾燥した日陰に置いて置き、皮から蜜が出てくる位まで待つと甘くて美味しくなります。野菜は、採れたてが新鮮で美味しいものが多いですが、さつま芋は逆に少し日にちを置いてから料理する方が甘くて美味しくなります。
シンプルで美味しい
レシピID : 4777720 公開日 : 17/10/27 更新日 : 17/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート