小松菜の簡単おひたしの画像

Description

少ない材料で簡単なおひたしにしました。
人気検索トップ10入り ありがとうございます!

材料 (2人分)

1袋
醤油
大さじ半分
白だし
大さじ1
1パック
すりごま
お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って茎から先に茹でる。お好みの硬さに茹でたら冷水にとり、かたくしぼる。

  2. 2

    小松菜の根を落とし、4センチくらいの長さに切る。

  3. 3

    醤油、白だしを混ぜ合わせ、そこにかたく水気を絞った小松菜をいれる。全体に味がまわるよう和える

  4. 4

    かつお節、すりごまを加えて和えたら完成。

コツ・ポイント

だしの味を全体につけてからかつお節をパラパラと全体にかけると、和えやすいです。

このレシピの生い立ち

簡単に覚えられる分量で作りました。
レシピID : 4787222 公開日 : 17/11/02 更新日 : 17/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ゆみさん!
えのきプラスで!ごまが効いてて美味しかったです(^^)

えのき入りも美味しそう♡つくれぽありがとうございます!

写真
ココあやワン
美味しかったです!レシピありがとうございます♡

ありがとうございます(^ ^)

写真
ぎんはる
簡単に美味しく出来ました!ありがとう

つくれぽ感謝です♡

写真
ピーナツ11
ごま忘れてました汗でも味付けとっても美味し〜いです\(^o^)/

嬉しいですおつくれぽありがとうございます!