大根と厚揚げの煮物の画像

Description

ほっこりする味でご飯に合う煮物です。

材料

500g
厚揚げ大
1枚
だし汁
400cc
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて2センチの厚さの半月切りにする。米のとぎ汁か水で柔らかくなるまでゆでてざるにあける。

  2. 2

    厚揚げを食べやすく切る。

  3. 3

    鍋に1の大根、だし汁を入れて煮立てる。湧いてきたら厚揚げ、砂糖、みりん、酒を入れて10分煮る。

  4. 4

    醤油を入れて味がしみるまでコトコト煮る。

コツ・ポイント

大根は米のとぎ汁か水で柔らかくなるまで下ゆでしてから煮て下さい。

このレシピの生い立ち

大根を頂いたので作りました。
レシピID : 4843393 公開日 : 18/01/03 更新日 : 18/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ぶちママ一姫二太郎
簡単に私でも作れたし味がとても良かったです!

気に入ってもらえて嬉しいです!良かったらまたお願いします☆

写真
ようこ48
大根がしみしみでおいしかったです。厚揚げとの相性抜群です

気に入ってもらえて嬉しいです!有難うございます♪

写真
結空@ゆいあ
大根1本使って水多めで作りました!

作ってくれて嬉しいです!有難うございます♪

写真
こつぶはゆっちー
味付け参考にしました!しっかり味がしみて美味しかったです♪

参考にしてくれて嬉しいです!有難うございます☆