にんじんおろし揚げの画像

Description

野菜ソムリエ上級プロ 永井千春さんに旬食材「にんじん」のとっておきレシピを教えてもらいました。

材料

90g
55g
大さじ2
1個
適量
のり8切
8枚

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんを皮ごとすりおろす

  2. 2

    写真

    すりおろしたにんじんにツナ、白ごま、小麦粉、溶き卵を入れ混ぜる

  3. 3

    写真

    塩を入れ味を調え、ネタの準備ができあがり

  4. 4

    写真

    のりの上に、③をスプーンですくってのせる

  5. 5

    写真

    170℃の油で④を上げて完成

コツ・ポイント

にんじんは油との相性バッチリ!
にんじんをおろす場合は、フードプロセッサーがあると便利ですよ
にんじんが苦手な人でも、おろしているのできっと満足!

このレシピの生い立ち

刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾で採れる旬食材を使った料理レシピ紹介番組「旬食cooking」。
毎回、地元の食育ソムリエや、料理教室の先生など地元食材を知り尽くした人達直伝のおすすめレシピを教えてもらいます。
レシピID : 4844306 公開日 : 17/12/14 更新日 : 17/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あさひなmama
コーンやネギも入れて、野菜嫌いな子供も美味しく頂けました♪

コーンやネギも入れたらおいしそう!今度やってみます。