お餅     冷凍したお餅の食べ方の画像

Description

お餅大好きな子供たちの為に、毎年沢山のお餅をつきます(^^) 冷凍保存してもこの方法でさっと食べられますよ( *´艸`)

材料 (食べたい分だけ)

冷凍保存していた お餅
好きなだけ
お餅が被るくらい

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器にお水を入れて
    冷凍していたお餅を入れる
    *お湯だと時短になりますよ*

  2. 2

    写真

    レンジでチン❗

    我が家は600㍗で1分半
    ~2分。
    お餅の大きさにもよりますがオート機能は使いません。

  3. 3

    写真

    こうなって…



  4. 4

    写真

    段々と柔らかくなり…

  5. 5

    写真

    こんなに柔らか
    ( *´艸`)
    我が家はきな粉で頂きます(笑)

    ここまで柔らかくなる前に取り出してお雑煮 に入れても…

  6. 6

    写真

  7. 7

  8. 8

    Sa☆oriさん
    つくレポ頂いてたのに今気づきました。
    作ってくれてありがとう。

コツ・ポイント

全くなし❗

レンジはご家庭によると思うので
庫内に入れたらお餅の様子を見ながらレンチンしてくださいね。

このレシピの生い立ち

今朝はお餅が食べたいー☺️
え❗今から解凍!?
なんとかしちゃうよー(笑)
スピードアップで考案したレシピ(笑)

レシピID : 4863692 公開日 : 17/12/29 更新日 : 21/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sa☆ori
化石になってた冷凍餅が簡単にあんこ餅に大変身しました。