おせち 詰め方 覚書 2018(二段重)の画像

Description

2018年のおせちの詰め
覚書として

材料 (1人分)

10粒
手作り
適量
手綱こんにゃく
2つ
お煮しめ
適量
たたきごぼう
適量
酢蓮
1節
鴨肉ロースト
3枚
高野豆腐の含め煮
5つ
3つ
人参の膾
3本

作り方

  1. 1

    写真

    1人用の為、お作法は無視しています
    奇数で詰めることはしました。

    正式は5段のお重
    (近頃は二段、三段も多い)

  2. 2

    写真

    一の重は 祝い肴
    ニの重は酢の物、焼き物などの
    メインディシュ。
    三の重は煮物など家庭の味です。

  3. 3

    写真

    椎茸を煮るのと八幡巻きを作り忘れた事と 飾りは自然素材が良さそうです。海老や魚の頭は左向き。

  4. 4

    写真

    奇数が縁起良い事から奇数の品数を詰める様にする。偶数は割れる、別れる意味であまり良くない。

コツ・ポイント

①型崩れしにくいものから詰める。
②バランやカップなど使って味移りしないように気をつける。
③冷めたものを詰める。
④食べる際は一の重から食べはじめる
⑤できるだけ端から食べる事で ガサガサした重箱にならない(来客時)

このレシピの生い立ち

毎年詰めるときどのように詰めるのか戸惑うので記録として。


レシピID:550084 田作りレシピ
レシピID : 4867214 公開日 : 18/01/01 更新日 : 18/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート