ソフトくるみ飴シナモン入りの画像

Description

シナモンを入れて柔らかいくるみ飴を作ります。

材料 (2人分)

一握り
てんさい糖
大さじ2
大さじ1
シナモン
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    くるみは、オーブンでから焼きして皮をつまようじではがして剥いておく。

  2. 2

    写真

    半分を6つくらいに割っていきます。

  3. 3

    写真

    小鍋にてんさい糖とシナモンを混ぜて火にかけます。IHでも同様にします。

  4. 4

    写真

    水を1/3位入れて溶かしていきます。底が焦げやすいので火から遠ざけたり、のせたりしながら。

  5. 5

    写真

    残りの水を入れて泡が多くなり大きい泡から、小さな泡になったらくるみを一度に入れて素早く絡ませます。

  6. 6

    写真

    薄くひろげて放冷します。冷めても固くならず、ソフトなままでくるみ一粒づつ味わえます。

  7. 7

    鍋に砂糖とシナモンがくっつくのでコーヒーを入れて美味しいシナモンコーヒーが作れます。

コツ・ポイント

シナモン多目が美味しいです。1gのシナモンは、大さじ1以上です。

このレシピの生い立ち

くるみの砂糖がけを作るつもりがソフト飴になりました。
レシピID : 4869455 公開日 : 18/01/03 更新日 : 18/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート