小えびと 青菜のにんにく炒めの画像

Description

茹で小えびと青菜のにんにく炒めです。にんにくと赤唐辛子をオリーブオイルで揚げ焼きしたら、あとは強火でサッと炒めます!

材料 (3人分)

茹で小えび
150g
もち菜 または ほうれん草などの青菜
150g
にんにく
1かけ 5g
赤唐辛子
1本
オリーブオイル
大さじ2
ねぎ 白い部分
30g
コンソメ
小さじ2分の1
小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    写真

    もち菜は5センチ、ねぎは1センチの斜め、にんにくは縦半分に切り芽を取り5ミリに切る。赤唐辛子は種を取って4つにちぎる。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れてから火を付ける。

  3. 3

    写真

    にんにくに揚げ色が付いたら、強火にしてネギを加えサッと10秒くらい炒める。

  4. 4

    写真

    小えび、もち菜、コンソメ、塩を加えて、強火で1分炒めて完成!

コツ・ポイント

にんにくと赤唐辛子は焦がさないように弱火で加熱します。その後は、強火で短時間で仕上げます。(時間をかけると、えびは小さく硬くなり、青菜から水分が出るので)
青菜は、ほうれん草や小松菜、チンゲン〜何でも合うと思います!

このレシピの生い立ち

最近、アーリオオーリオばかり作っています。どんな材料でも美味しいですね。実家で、もち菜をもらったので、サッと炒めました。
レシピID : 4886189 公開日 : 18/01/23 更新日 : 18/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックL0E70E☆
小松菜で作ってみました♪
写真
☆amethyst
シーフードミックスで!簡単で美味しかったです!リピします!

えびもイカもプリップリですね✨美味しそ〜ありがとうございます

写真
すみタロ
美味しくできました

えびが大きくてふっくら☆美味しそう☆ありがとうございます♪

初れぽ
写真
ロリポップ☆
ほうれん草ですが、美味しく出来ました!

ありがとうございます!ほうれん草☆苦味がなくて美味しですね♪