北海道土産☆簡単!くにをの鮭キムチ風☆

北海道土産☆簡単!くにをの鮭キムチ風☆の画像

Description

北海道土産の絶品「くにをの鮭キムチ」風を、いつでも簡単におうちで食べられます♡

材料 (作りやすい量)

宗家キムチ
380g
すし酢
適量
はちみつ
大さじ1
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    写真

    刺身用のサーモンを、刺身ぐらいの厚みに切ります。初めから刺身を買ってきてもOK!

  2. 2

    写真

    1を、ひたひたになるぐらいの量のすし酢に、半日〜一日ほど浸けて、酢〆にします。上にラップをしておくと、よく浸かります。

  3. 3

    写真

    キムチの味も少しアレンジしていきます。宗家キムチがオススメ☆

  4. 4

    写真

    キムチにはちみつを入れて、よく混ぜます。

  5. 5

    写真

    さらに、かつおぶしを入れてよく混ぜます。

  6. 6

    写真

    2の酢〆されたサーモンの汁気をさっと切って5に入れ、ざっくり混ぜたらできあがり♡

  7. 7

    写真

    野田琺瑯のレクタングル深型Mサイズにちょうどいっぱいぐらいの量ができます!

コツ・ポイント

4と5の、キムチにはちみつとかつおぶしを入れる時は、その都度よく混ぜてください。両方を一度に入れると、かつおぶしにはちみつが絡んで固まりができてしまいます。
2のサーモンの酢〆は、できれば一日浸けたほうがより本物っぽくなります☆

このレシピの生い立ち

北海道土産で何度かいただいた「くにをの鮭キムチ」が大好きで、何とかいつでも食べられないかと、試行錯誤して行き着いたレシピです!
レシピID : 4907085 公開日 : 18/01/27 更新日 : 18/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あんみつ☆
お土産に買って食べて以来大好きな鮭キムチ!簡単に自分で作れ嬉し♡