鮭のちやんちゃん焼き❤ゆりさん風の画像

Description

お家味噌を使い鮭にからめてちやんちゃん焼きモドキにしました。

材料

人数分❗
キャベツ
人参
えのき
ピーマン
★フライパンで鮭ボイル
★生姜
適量
★酒
適量
❗味噌タレを作ろう
❗味噌
大2
❗みりん
大1
❗甜麺醤
大1
❗オイスターソース
大1
❗酒
大2
❗砂糖
お好きなだけ甘い味にしてよ

作り方

  1. 1

    お家味噌タレを作りまます。お味噌大2(お好みの量)酒、みりん、甜麺醤、オイスターソースを各大1をいれて下さい。

  2. 2

    キャベツ、えのき、人参、をカット適当でいいですよ。これを硬い順に炒める。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、(1)タレを少しだけ、かけて別の皿に取り出しておく。

  4. 4

    鮭に酒をかけて五分おく。フライパンに水と酒を各同量入れて生姜切れ端をいれて、沸騰させる。

  5. 5

    ペーパーで5分おいた鮭を軽く拭きながら(4)で沸騰した酒湯の中へ入れる(入れたら沸騰直前に火を落とす絶対に沸騰させない)

  6. 6

    軽く火が通ったら中のゆで汁をすてて(1)のお家味噌タレを全部入ておく。

  7. 7

    皿の下に野菜上に鮭を載せる。

  8. 8

    フライパンのタレを火にかけて片栗水を少しずつ回し入れて薄いトロミをつけて(7)の鮭の上にかける。

コツ・ポイント

野菜は好きなもので、ある物でOK
お家味噌タレは(あくまで、めあすです)
お好みで薄く作ってもいいです。水で薄めるかな。

このレシピの生い立ち

本来はホットプレートなどで焼くのです人数が揃わなかった時、料理が残り物で見た目がいまいちなのでこの方法を…
レシピID : 4907154 公開日 : 18/01/27 更新日 : 18/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート