残りごはんで丸めないズボラおはぎの画像

Description

あんことごはんを一緒に食べれば、それはもうおはぎじゃん!ってことで、丸めません。1人で、おやつにさっと食べられるのが◎

材料 (2〜3個分)

2膳
ゆであずき缶 210g
1缶
小1〜2
砂糖
小1〜2
お好みで

作り方

  1. 1

    残りごはんが冷えていれば軽く温めます。
    冷凍ごはんでもOKです。

  2. 2

    写真

    ごはんに片栗粉と砂糖を入れてすりこぎでトントンつぶします。
    お好みの粒具合で。
    甘さ(砂糖)、粘り(片栗粉)もお好みで。

  3. 3

    写真

    お皿に出します。
    丸めるのは面倒なのでしていませんが、それっぽく、丸くして載せてみました。

  4. 4

    写真

    ゆであずき缶を好きなだけ載せます。
    あんこでももちろんOK。

  5. 5

    写真

    お好みで、塩をかける。
    あずき缶に塩を入れて混ぜてもいいですが、直接感じる塩が好きなので、あとからかけています。

  6. 6

    写真

    完成〜
    おはしで、ごはんとあずきを一緒に食べてください

コツ・ポイント

すりこぎ、面倒くさい!と思った方へ。
ポリ袋で揉むのもやってみましたがその方が面倒でした。袋にくっついて勿体ないし出す時にベタベタ手につくし、オススメしません。
すりこぎなければ、フォークやしゃもじで!
ごはんが固ければ水を足して下さい。

このレシピの生い立ち

あんこ食べたいな〜 買いに行くほどではないしな〜 家にあるもので何か甘い物できないかな〜 って感じです。
レシピID : 4963005 公開日 : 18/03/01 更新日 : 18/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート