ココアプリンの画像

Description

ココアを抹茶や紅茶など味を変えても楽しめます。

材料 (4カップ分)

ココア ふるって
10g
牛乳 A
350ml
グラニュー糖 A
60g
粉ゼラチン 水にふやかす
7g
粉ゼラチンは4倍の水で10分ふやかす

作り方

  1. 1

    Aを鍋に入れ、沸騰直前まで加熱する

  2. 2

    1の火を止め、戻したゼラチンを入れよく溶かし、少しずつココアに注ぎ混ぜて行く

  3. 3

    2を濾して、氷水にあてる

  4. 4

    3が常温くらいの温度になったら、生クリームを入れる

  5. 5

    4が冷え、とろみが出てきたら容器に入れ、2時間ほど冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

産院の調理師さん曰く、生クリームは動物性がおススメだそうです。
生クリームを泡立てるとムースになるはずです。←まだ、試してないので成功するか?です。
ゼラチンは5gでも出来ました←小袋が5gだったので

このレシピの生い立ち

産後病院のおやつで出たのが美味しかったので、調理師さんにレシピを聞いて作りました。
レシピID : 4963587 公開日 : 18/03/02 更新日 : 18/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート