いなり寿司のご飯の画像

Description

余ったら冷凍して子供の朝御飯とかに使います

材料 (2合分)

2合
2つ
20グラムくらい
出汁用の昆布
5センチくらい
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    お米を洗って20分ほど水に浸けておく

  2. 2

    ひじきを20分水につけて戻す

  3. 3

    椎茸を微塵切りする

  4. 4

    米の水を流して炊飯器の2合の線まで水をいれる

  5. 5

    ひじき、椎茸、昆布、調味料を全て入れて軽くかき混ぜる

  6. 6

    炊飯器のスイッチオン

コツ・ポイント

お米を洗ってから水に浸けておくことくらい?

このレシピの生い立ち

少食の子供にひじきを食べさせたくて。
レシピID : 4971180 公開日 : 18/03/07 更新日 : 18/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Richland☆Y
とても美味しかったです♡ひじき入りお稲荷さん食べ易くグ~ッ☆感謝

初レポ嬉しいです♪ありがとうございます!(。>д<)