お弁当˘͈ ᵕ ˘͈ スネ夫 くんの画像

Description

ドラえもんも大好きだけれど、お友達も皆いい味出していますね♡

材料

適宜
玉子焼き
適宜

作り方

  1. 1

    スネ夫君の顔を紙などに書きます。その紙の外側に当たる部分切り取ります。

  2. 2

    切り取ったスネ夫くんの顔型をチーズの上に載せてチーズをそれに合わせて土台として切ります。

  3. 3

    更にチーズで、目の部分、鼻の部分を切り抜きます。

  4. 4

    次に海苔を切り取ったスネ夫君の紙を当てて切り、目、眉毛、輪郭、耳を切り出します。

  5. 5

    口の色は玉子焼きに色付け、または人参などを切ります。

  6. 6

    すべてのパーツを土台となるチーズに貼り付けて行きます。貼り付きが弱い時には分量がいのマヨネーズを糊代わりにし付けます。

  7. 7

    分量外のご飯にお好みで味付けをしたりし、形を作り、⑥のパーツを組み合わせたスネ夫君を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

パーツを切り、バランスに気を配り貼り付けて行く事です。

このレシピの生い立ち

ドラえもんは何度か作っていても、他のキャラさんは小さいうちはいまひとつ気に入って貰えなくても、少し大きくなると喜んでもらえるようです(笑)
レシピID : 5003774 公開日 : 18/03/28 更新日 : 18/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート