ぬた和えの画像

Description

豆腐を入れることで絡みがさらに良くなり美味しい❤

材料

1束
半丁
1/2本
★酢
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★味噌
大さじ1
★ほんだし
小さじ1
★すりゴマ
大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをしておく

  2. 2

    わけぎの根っこを切り落とし2cm間隔で切る

  3. 3

    沸騰したお湯にわけぎを球根→茎→葉の順番に30秒ごとにずらして入れ葉まで入れたら1分ほど湯がきザルに上げ水で冷やす。

  4. 4

    わけぎが冷めたら絞る

  5. 5

    ★を混ぜ合わせ、酢味噌を作りその中に豆腐を細かくつぶし入れ混ぜる。

  6. 6

    かまぼこを好きな形に切りわけぎと一緒に酢味噌の中に入れ混ぜ合わせる

コツ・ポイント

こんにゃくを湯がいて入れても食べ応えがあり美味しいです
少し酸っぱめなので甘めの酢味噌がいい方は砂糖を少し入れて下さい

このレシピの生い立ち

代々受け継がれたレシピ★
レシピID : 5012645 公開日 : 18/04/03 更新日 : 18/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃー、
豆腐のつなぎがいい感じです💕実家でもらってきたわけぎ、これなら子供たちも食べるかも😁かまぼこピンクにすればよかった😭