京都・錦市場風の「たこたまご」の画像

Description

京都・錦市場の名物、フォトジェニックな「たこたまご」(タコ卵)を真似っこ!。

材料

本体
イイダコ
好きな数
タコと同じ数
調味料
麺つゆ(濃縮タイプ)
適宜
味醂
麺つゆと同じくらい

作り方

  1. 1

    写真

    ウズラ卵を茹でて皮を剥き、イイダコ(嘴と目と墨は取り除く)頭部の中に入っている卵巣精巣のかわりにウズラ卵を詰める。

  2. 2

    写真

    卵が飛び出ないようにタコの頭と胴体を楊枝で止めて、麺つゆとみりんで、(砂糖や酒や生姜もいい)好きな味に調味し、煮つける。

  3. 3

    写真

    止めた楊枝をとり、改めて形を整えながらおしりから頭部にむかってしっかりと串刺しにする。

  4. 4

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

たこは、♂を買うとせっかくの卵巣を無駄にせずにすむ。ウズラの卵は、嘴を取るときに使った頭部と胴体の間の切れ目から入れる。なお、イイダコは、頭の大きいものを選ぶ。頭が小さいと、ウズラの卵がフィットしない。

このレシピの生い立ち

京都の錦市場で大人気の〈タコ卵〉。一匹買って、試食。お店の人に、どこから卵を入れるのか訊いたら、横から入れると教えてくれたので、それに従って作った。
レシピID : 5024927 公開日 : 18/04/11 更新日 : 18/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート