素材一品だけ!大豆の甘辛炒めの画像

Description

スーパーで売っているゆで大豆一袋でできます。5分調理で好みの味にできるなら作ってしまおうじゃないですか~

材料 (ジャム瓶2個分)

180g(ゆで大豆約1パック)
炒め油
少々
Aすりごま
小さじ2
A砂糖
大さじ1
Aしょうゆ
大さじ2
Aみりん
大さじ1
Aゴマ油
小さじ1
Aおろししょうが(チューブ)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    蒸し大豆はこちらを使っていますが、スーパーで売られているゆで大豆パックでも作れます。水気をしっかり切って下さい。

  2. 2

    写真

    少量の油をひいたフライパンで炒めます。
    だいたい温まったら、Aの調味料を投入。

  3. 3

    写真

    混ぜながら、水分がほとんどなくなるまで煮詰めてからめて完成

コツ・ポイント

しょうがが味のポイントです。チューブ生姜は味がマイルドですが、普通のしょうがをおろして使う時はちょっと少な目にして、搾り汁から加えてみてください。

このレシピの生い立ち

お弁当やちょこっとおかずに重宝します。偏食さんの娘もつまんで食べるのでよく作ってます!
レシピID : 5057729 公開日 : 18/05/03 更新日 : 18/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ayuha21
おつまみにも最高!美味しかったです!
写真
林檎のパイ
シンプルなのにとても美味しいです。ありがとう!
写真
meiromi
余ってたので助かりました! 生姜が効いて美味しかったです♪

ぜひぜひお弁当の隙間埋めにもご活用くださいね。

初れぽ
写真
そんよん
すぐできて美味しいです 便利な一品です

食べ始めると止まらないんです。ありがとうございます!