さつまぼーろの画像

Description

昔ながらの、しっとりやわらかな クッキーのようなものです。

材料 (約10枚分)

小さじ1
黒砂糖
170g
2個
適量

作り方

  1. 1

    オーブンは150℃に設定して温めておく。
    薄力粉に重曹を加えふるっておく。

  2. 2

    黒砂糖もふるっておく。

  3. 3

    卵をボールに割りほぐす。
    2を 2回くらいに分けて入れ混ぜる。
    1の粉も 2回くらいに分けて入れ混ぜる。

  4. 4

    ボールにラップをかけて 冷蔵庫で30分以上休ませる。

  5. 5

    手に 油をつけながら 丸く形を整え クッキングペーパーを敷いた鉄板に 間隔を開けて並べる。

  6. 6

    150℃にあたためた オーブンで 15分くらいやく

  7. 7

    冷めると、外側が少しカリッとして 中はふわふわでやみつきになります。

コツ・ポイント

卵の量はゆるくなりすぎないように、注意して入れて下さいね
オーブントースターでも作れますが、焦げないように、アルミ箔などで調整してくださいね

このレシピの生い立ち

鹿児島での郷土のお菓子で、昔から食べていました。
レシピID : 5059606 公開日 : 18/05/04 更新日 : 18/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート