作り方
-
1
-
室温に置いて、甘~い香りがしてきたら、食べごろです。
-
2
-
葉っぱと、しっぼを包丁でカットします。
-
3
-
尖っているいるところを1つ1つ、ちょっと力を入れて、やや下向きに外すと簡単にとれます。
-
4
-
いちご狩りのときにいちご食べるように、茶色の部分を指でつまんで口に入れ、キッと噛み切ります。甘~い。
コツ・ポイント
食べるときに外しながら食べたほうがよいと思うので、私は、葉っぱとしっぽを落としたあと、縦1/4に包丁で切って、3/4は冷蔵庫へ。1/4ずつ食べます。
このレシピの生い立ち
有機野菜の宅配でスナックパインが届きました。いつもと違う見た目なので、?と思いつつ、指で外してみたら簡単にとれました。
とても美味しいし、食べ方は簡単なのですが、写真はどう頑張ってもフォトジェニックには撮れず(-_-;)・・。
とても美味しいし、食べ方は簡単なのですが、写真はどう頑張ってもフォトジェニックには撮れず(-_-;)・・。
レシピID : 5103735
公開日 : 18/06/02
更新日 : 18/06/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/05/12
20/05/10
19/06/17
試して下さりありがとうございます!芯も甘いですよね?れぽ感謝