::超かんたん::かぼちゃ・あずき煮♪の画像

Description

超かんたん!

「カボチャ」と「あずき缶」で激うま・いとこ煮ができちゃうよ~

材料 (2人分)

1/4コ
1缶(通常のサイズ165g)
 

作り方

  1. 1

    皮を適当にむいたカボチャをひたひたの水で、形が残る程度に煮る。15分くらい。

  2. 2

    煮えたら火を消す。
    残りの水を「どばっ」と捨て、鍋底にうすく煮汁が残る程度だけ残す。

  3. 3

    ゆであずき缶をそれに入れ、ざっくりまぜる。おしまい♪
    あずき缶が甘いので、何もいれなくても甘い!旨い!

コツ・ポイント

・しょうゆや塩を入れてもOK。
・私はシンプル・素朴・素材の味を生かしたこの調理法が一番好き!!
・冷まして食べてもおいしいですよ。
[お好みで]
→カボチャの皮は適当にむいてもいいし、皮付でもOK。
→カボチャがべっちゃっというのが好きな方は、茹で時間を5分程増やす。
→あま~いのが好きな方はカボチャを煮る際、砂糖をいれても◎。

このレシピの生い立ち

祖母・母がよく作っていました♪
レシピID : 511354 公開日 : 08/02/18 更新日 : 08/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
愛麟☆
初めて作りましたが簡単にできました!めっちゃ美味しい♪

レポありがとうございます✩止まりません~

写真
ロゼリン
不安でしたが、煮汁をどばっと捨てて正解でした(^-^)

煮汁が多いとべちゃっとなりますよね~

初れぽ
写真
くっくしゅう
甘くって美味しかった♪1歳の娘もパクパク!ゴチです(^.^)

わぁ!おいしそう。カボチャがやさしい味なのでお子様も◎ですね