炊飯器でカオマンガイの画像

Description

備忘録。。。

材料 (二人分)

鶏もも皮付き
1枚
2合
★おろししょうが
大さじ1
★おろしにんにく
大さじ1
★中華だし(半固形)
大さじ2/3
★ナンプラー
大さじ2
★料理酒
大さじ2
★塩
2g
適量
かけだれ
濃口醤油
小さじ1
ナンプラー
大さじ2
スイートチリソース
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
ラー油
適量(2.3適)

作り方

  1. 1

    洗米する

  2. 2

    鶏もも肉は皮にフォークなどで穴を空けておく。(穴を空けておくことで縮むのを防ぎ、味が染みやすくなります)

  3. 3

    お釜に研いだお米と鶏もも肉、★の調味料を入れる。

  4. 4

    お釜の水の線まで水を入れる。

  5. 5

    炊飯器にお釜をセットして、炊飯スタート

  6. 6

    炊きあがったら皿に盛り付ける。

  7. 7

    かけだれを作る。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ズボラ飯。
レシピID : 5125676 公開日 : 18/06/16 更新日 : 18/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tetsucoro
雑穀米で。簡単美味しかったです♪ご馳走さまでした(*^^*)

ありがとうございます!