このレシピには写真がありません

Description

ふわふわのチーズケーキをどうにかお家で再現したいといろいろ研究しましたが、この作り方が一番失敗ありません。

材料

180cc
70g
3個分
4個分
砂糖
75g

作り方

  1. 1

    型にバターを薄く塗って、パラフィン紙を底に敷き、側面には型より10cm位高くパラフィン紙をつけ、更に内側にサラダ油を塗る

  2. 2

    ボウルに入れたクリームチーズを練り、温めた牛乳を加えてクリーム状に練る。

  3. 3

    振るった薄力粉を加え混ぜ、網でこして牛乳を温めた鍋に戻す。

  4. 4

    写真

    鍋を火にかけ、トロリとするまで泡立て器で混ぜ、火からおろしてボウルに入れる。

  5. 5

    写真

    卵黄を1個ずつ、生クリームの順に加え、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    鉄板にお湯をはって、オーブンを170度に温めておく。

  7. 7

    写真

    ボウルに卵白を入れ、砂糖を3回に分けて加えながらしっかりとツノが立つまで泡立てる。

  8. 8

    写真

    「5」にメレンゲの1/3量を加え、泡立て器で混ぜる。

  9. 9

    写真

    残りのメレンゲのほうに「8」を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

  10. 10

    写真

    型に入れ、底をテーブルに2-3回打ち付けて空気を抜く。

  11. 11

    170度のオーブンで40-50分焼き、型に入れたまま完全に冷ましてから外す。

コツ・ポイント

鍋で煮るトロリ具合(私の感覚ではちょっとかためのドロリって感じ)がポイントです。
あと、パラフィン紙は、リードクッキングペーパーのような滑りの良い物がいいです。

このレシピの生い立ち

りく〇ーおじさんのふわふわチーズケーキを再現したくて。
レシピID : 5126808 公開日 : 18/06/17 更新日 : 18/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート