玉子豆腐でとろとろたこ焼きの画像

Description

お安く手に入る玉子豆腐を使うだけでとろとろ食感のたこ焼きに…!!
玉子豆腐に付いているつゆだしもいい仕事します!

材料 (小さめたこ焼き約60個分)

玉子豆腐 3つパックのもの
1パック
200g
700g
ほんだし
小さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
1つ
お好み量
お好み量
お好み量
お好み量

作り方

  1. 1

    玉子豆腐以外の材料を全て大きめのボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    よく混ざったら(小麦粉のダマがなくなったら)玉子豆腐と玉子豆腐に付いているつゆだしを入れる

  3. 3

    玉子豆腐を泡立て器で潰すように混ぜる。
    多少固まりがあっても大丈夫です。

  4. 4

    出来上がった生地を温めたたこ焼き器に流しいれ、
    タコ、ネギ、紅生姜、天かすをいれて焼き上げれば出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉のダマがちゃんとなくなってから玉子豆腐を入れて下さい。
小麦粉のダマがあるままだと、玉子豆腐の固まりなのか小麦粉のダマなのかわからなくなり手間がめちゃくちゃかかります(笑)

このレシピの生い立ち

玉子豆腐を大量に買ってしまい、賞味期間がヤバくなったので『たこ焼きにドバーっと入れてみよう!』と思いました。
レシピID2035572
我が家の♪小麦粉でたこ焼き(♡˙︶˙♡)
のレシピを参考にさせていただきました!
ありがとうございます!
レシピID : 5130493 公開日 : 18/06/19 更新日 : 18/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート