やみつきセロリ(ピリ辛)の画像

Description

やみつきキュウリのセロリ版

材料 (セロリ2本分)

2本
顆粒鶏ガラスープの素
小さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
大さじ2
大さじ1
鷹の爪
半分~1本
麻辣ペッパー
お好み
ごま油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリは葉の部分を取り、斜めに切ります。太いところは厚さ1cmぐらい、細いところも断面が広くなるように斜め切り。

  2. 2

    塩を振って置いておきます。

  3. 3

    セロリを置いている間に、耐熱容器にごま油以外の調味料を入れます。

  4. 4

    レンジで10秒ほど加熱。鶏ガラスープがだいたい溶ければOKです。

  5. 5

    セロリから水が出ているので捨てます。
    キッチンペーパーか布巾でセロリを包み、絞ります。ちょっとつぶれるぐらいでいいです。

  6. 6

    調味液にごま油を加え、その容器にセロリを入れます。

  7. 7

    セロリに液が絡むように混ぜ、しばらく冷蔵庫で冷やします。ほどよく漬かったら召し上がれ。

コツ・ポイント

キッチンペーパーでセロリを絞ると破れます。ちぎれたペーパーが入らないように気を付けてください。
麻辣ペッパーはカルディで売ってます。

このレシピの生い立ち

やみつきキュウリの味付けは好きなのですが、キュウリが嫌いなので、大好きなセロリで作りました。
レシピID : 5144427 公開日 : 18/06/28 更新日 : 20/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
$ophie
セロリ大量消費できて尚且つ美味しくて大満足です!ビールと最高!

ありがとうございます!うちでもビール片手に食べてます◎

初れぽ
写真
クックVOY1Q3☆
ピリ辛でいい味してますね。簡単でとっても美味しかったよ‼️

つくれぽありがとうございます! お口に合ってうれしいです。